FRANCE

聴覚障がい児童に向けた本

パリから汽車で1時間ほどの距離にあるアミアン市にある公立美術学校。ここでは長年手話を研究しているチームがあり、このプロジェクトは、彼らからの依頼で昨年10月よりスタートしている。今回は3つの動物の手話を選び、実際に子どもたちがどのような反応…

6月18日 パリから

今夜、パリから帰国の途につく。11日にソウルからパリに到着。あっという間の一週間が過ぎた。着いたその翌日には、パリ市内の図書館で、聴覚障がい児童に向けた手話の本のプレゼンテーションと、そしてワークショップが行われた。興味深く紙に触れる子ども…

4月1日パレゾウ図書館

30日の夜に、ここパレゾウにある図書館での講演があり、翌日には朝から2回のワークショップ、夕方6時に終了し、これでヨーロッパでの全日程が終了。14日にパリに到着して以来、パリ国際ブックフェアーでの講演やレセプション、18日にはボローニャへ向かい、…

3月30日パリ、レトワゾー

3日間、連日続いたワークショップを終え、夕方6時からはレトワゾーでのトークイベント。たくさんのヒトが押し寄せ、部屋に入りきれないほどの盛況。1時間ほど話をした後はサイン会。通訳はコリーヌ。彼女とはいつも一緒に仕事をしていて、英語からフランス語…

3月26日パリへ

ずっと快晴。ミラノから昨夜ボローニャに戻り、午後の便でパリへ。翌27日からは3日間のワークショップが始まり、11人の図書館司書や学校の先生たちに向けたワークショップを行う。夜は、かつて、ポンピドーセンターやオルセー美術館、プジョーなどのCIやサイ…

3月15日 パリ快晴

14日にパリに到着。その翌日の朝9時からの打合せ。アミアン市の美術学校と、聴覚障害者に向けたサインラングエージの本をつくる。写真とグラフィックと組合せ、本として完成させていく。午後はトークイベントがあり、ランチはその後に。すでに5時になってい…

4月4日 パリENSAD

ここはパリ市にある国立美術学校ENSAD。先の3月2日に訪れた際、授業の中で提示した「TACTILE=触覚/視覚障害者に向けた本づくり」をテーマに、19人の学生たちとのワークショップが始まった。4日からの3日間、9時から18時までの一日をフルに使う。まずはこの…

6月5日モビール

今日パリより、昨年から制作していたモビールのイメージ写真が送られてきた。フランス国内では、すでにメーカーのDJECOより発売され好評とのこと。追加のデザインの依頼もあった。日本での発売は8月頃からになると思う。3種類のデザインがあり、写真は「BIRD…

4月1日パリでの受賞

1日の夜には、パリでのもうひとつの賞の授賞式があった。毎年その年に発行される書籍の中から「最も美しい本」が選ばれる。ボローニャに続きダブルの受賞に、共同出版社のレトワゾーの人たちとワインで祝杯、にぎやかな夜となった。会場ではいろいろな人た…

3月20日夜汽車

パリから夜行列車に乗りボローニャへ。ところが出発時間が1時間遅れることになり、ベルシー駅構内はすでにたくさんのヒトでごった返し。まぁこの種のハプニングはよくあることで、以前にもスイスへ向かう途中、車両故障が起き、小さな駅で3時間ほど待たさ…

1月10日 フォロン

海外を行き来する中で見つけた大事なモノがいくつかある。これはその中のひとつ。アーティスト、フォロンの作品。彼はブリキを使う。例えばこの作品は子どもを抱く母親が一枚のブリキ板から作られていて、微妙なバランスが実におもしろい。2年前、南仏にある…

12月16日 帰国の日

朝8時。冬のパリはこの時間でもまだ薄暗い。今日は日本へ帰る日。ふり返れば長い旅であった。9月18日にニューヨークに向けて出発して以来、メキシコ、そして2度のフランスの往復など、この3ヶ月の間に東京にいた日数は延べで3週間ほどになる。かなりの距…

12月14日 ろう学校

プロヴァンスでのすべての日程を終え12日にバスでマルセイユに移動。14日にはろう学校でのワークショップがあり、朝11時に担当教師のアリアナと待ち合わせ。一緒に地下鉄に乗り次の待ち合わせ場所でドミニクと会う。そして聴覚障害者で手話通訳をする彼女の…

12月8日 ワークショップ

プロヴァンスに来て一週間が経過した。今回の滞在はいつもより長く感じられる。短い期間にいろいろな出来事があったからだろうか。あと一週間、今日から展示会場でのワークショップがスタート。連日、午前と午後に1回ずつ計2回行なわれる。嬉しいことに美大…

12月6日 ランチ

昨夜のオープニングにはたくさんの人で賑わい、今日は久々の休み。朝10時に起き、セザンヌの行きつけだったカフェ、デュ・ギャルソンで一人のんびりと軽めのブランチを。その後、街を散策しながらやっぱり「ご飯」が食べたいと思い中華を探すことに。少し小…

12月4日 問題発生

展示の照明を終え、別な建物で作業している学生たちの様子を見に行った。先の10月に美術学校を訪れおよそ一週間滞在し、学生たちの作品づくりを指導してきた。私の展示にあわせ彼らの作品もまた図書館内に展示されると言う企画。ところが本来展示が予定され…

12月2日プロヴァンス

パリに到着した翌日の朝にはTGVでプロヴァンスへ。3時間の汽車旅はずっと眠り込んでいたが、時々目が覚めながめた車窓からの田園風景は美しかった。会場となるCITE DU LIVREはフランスでも有数な図書館。広い敷地内の一角にあるホールが展示会場。スペースは…

11月17日 パリ

14日から始まったレトワゾーでの講座。2日間連続して行なわれる講座を2回、それぞれ8人ずつが参加する。最初の回には、アーティストや美大生、人形劇団の俳優とかさまざまな人たちが集まり、ミラノから参加したデザイナーもいた。2回目はひとりのデザイナー…

11月11日 パリ

パリでは、ずっと空き部屋になっている知人のアパートが、いつもの私の定宿。ひとりで気楽なのはいいのだがエレベーターがなく、おまけに7階。フランスでは1階が0階なので、実質、日本で言う8階までの階段を上がるのは結構いい運動になる。10月より市内の高…

11月8日 サンプリースト

リヨンから、トラムと呼ばれる路面電車に乗り、30分ほど郊外にあるSaint Priest Chateauが今回の会場。ヨーロッパ各地から小さな出版社が集まる祭典で、子どもや家族に向け毎年開催されている。会場に来て驚いたのは、どうやら私は今年のゲスト・オブ・オー…

11月4日 リヨン

リヨンの朝、ホテルで朝食をすませ部屋に戻ると、つい最近パリからリヨンに引越したばかりのジャンヴィエーブから電話があり、リヨンを案内したいと言ってきた。そこでコルビジェが建築した「La Tourette」に行けたらと相談をすると「Possible」との答え。い…

11月1日 アーディッシュ

プロヴァンスでの学生たちの授業はとても充実したものになった。12月5日からはじまる私の展覧会に併せ、学生たちの作品も展示されることになっており、「本」をテーマに彼らが動き出した作品づくりは、とても興味深いスタートとなった。31日にはアーディシ…

10月27日 プロヴァンス

25日の夕方にプロヴァンスに着き、翌朝には、12月から開催される展示に向けてのスペースのチェックとシミュレーションをし、その後美術学校へ。27日の午前中には全校生徒に向けての講演があり、私の本や仕事をプレゼン。午後からは15人程集まった生徒たち…

10月23日 パリより

21日の夜、パリに到着。思っていたよりも寒くなく、むしろこの間まで滞在していたメキシコの方が寒かったほど。翌朝からのレトワゾーでの打合せに続き、午後にはDJECOを訪問。先の9月に発表されたモビールの新作展の報告があり、私がデザインしたモビールが…